
ついにVM最新号にして最終号がリリースされました。
前回の「VM 23-24」からもう5ヵ月経っていたなんていまだに信じられないくらい時の流れは早いですね…。
以前から少し書いてはいたのですが、コミュニティのクオリティアップに伴うリニューアルの一環として、VMは今回の号で最終号となります。マガジンを作ってみたいということで、コミュニティ設立後間もない頃、当時マガジンを作っていたTPMに許可をいただき&初号にメッセージまで寄せていただき、無事スタートした5年前。

当時は特集なども盛り込み素人ながら充実した内容で作り込んでいました(決して今手を抜いているという意味ではありません)。当時はインタビューを行ったり、掲載写真は全てご本人様にメッセージを送り、やりとりしながら作っていました。

そもそもVMを始めるきっかけはこちらに記載している通りなのですが、元々はVirtual Photographerの特集が目的で、インタビューや展示会内容のレビューなど、今より結構作り込まれたエディトリアルでした。しかし、次第に忙しさで時間に追われ、ゲームをすることもままならず、以前のように特集したり作品掲載の許可取りをしたりと、そこに割く時間が大幅に減っていってしまいました。しかも結局公開されなかったのですが、個人的な作品をまとめたマガジン発行も途中まで作っていて、本体がままならないのに、個人のことをしている場合じゃないと泣く泣く中止したことも…(以前の状況はこちらをご覧ください)。

そんなこんなで何とか続けるためには運営方法を変えなきゃいけないのと、当時結構似たコミュニティーが増えてきたため、自分たちの強みである展示会をメインに、マガジンは展示会で展示された作品を掲載していくという効率も重視した方法に変わっていきました。忙しすぎてこれ以上できもしないことを無理やり続けて自爆するくらいなら、気持ちとしても楽に続けられる方がいいという選択肢だったんですね。展示会を5回開催毎にVM一本というルールのもと、今日まで続けてきました。

しかし、やはり効率を重視した方法により、ペースや使用ツールなど“時間さえあればもっとこうできるのに…!”ということが蓄積されてしまい、細かい部分でどうしても納得できない気持ちもありました。効率を重視すると色々やりたくても諦めなければいけないことも多々出てくるわけで、とりわけマガジンにおいてはそれが一番多かったんです。
なので、今年5周年を迎える前に、色々なことが納得できる形でやれるようにリニューアルを決意し、今回のVM終了に至りました。他にも色々理由はあるのですが、それはここに書くような内容ではないため割愛します。VMとしては終了しますが、マガジン自体もリニューアルして継続はします。だったらVMでいいじゃんって思うかもしれませんが、モチベーションのためにも、デザインや内容変更のためにも一旦リセットし、気持ちを新たにスタートします。他にも色々なリニューアルをかねてのVMもその一部、みたいな感じです。
内容的には初期VMに近い内容になるかと思いますが、雰囲気は全く異なります。とにかくシンプルにクオリティを上げます。時間の問題も、制作時間はかかりますが、なんとか忙しさと折り合いを付けながらやっていく覚悟です。リニューアル内容は来月にまとめて掲載しますので、それまで少々お待ちください。これまでご協力&参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。一定期間が過ぎますと、一旦VMは非公開となりますので、それまでに思い出の詰まったVMを見返してあげてください。
それでは引き続きVPCONTEXTをよろしくお願いいたします!
ELI THE WALKER
Comments